2023.04.12東京都大田区にじいろ保育園 西馬込
にじいろ保育園西馬込 令和4年度 たいよう組 うどんを作ろう!
3月22日にたいよう組最後のクッキング、豚汁うどん作りを行いました。
1日かけてのクッキングにたいよう組の子どもたちはやる気満々で臨みました。
クッキングに先駆けて、15日に包丁のデモンストレーションを行いました。包丁を使うときのお約束や使い方の写真が載った用紙を見ながら丁寧に説明。「家で練習してくる!」と張り切っていました。
クッキング当日。
エプロンに着替えて準備万端。
午前中は人参を包丁でいちょう切りにするのと、うどんの生地作りの見学、そしてうどんを踏みます。
まずはいちょう切りに挑戦!
包丁を使うときはデモンストレーションでのお約束を思い出しながら、慎重に先生と子ども一対一で取り組みました。
安定する姿勢で、子どもたちも緊張感をもって取り組めました。
しっかり猫の手もできています。
お家でも練習してきたのか、みんな落ち着いて怪我無く切ることができました。
二つのグループに分かれ、包丁のグループ・うどんのグループで交互に行いました。
うどんのグループでは、栄養士が作るところを見学します。
ボウルに薄力粉と強力粉を入れ、塩水を3回に分けて加え、混ぜ合わせていきます。
「混ぜたらどうなると思う?」
「まとまると思う!」「お水が少ないんじゃない?」
力を込めて混ぜて、捏ねていくと…
ひとつにまとまりました!
「さっきはサラサラだったのに、もちもちしてる!」
この生地は、しばらく寝かせておきます。
生地作りの後は、コシを出すために体重をかけて踏みます。
寝かせた生地を二重にした袋に入れ、さらにまた大きい袋に入れて床にタオルを敷き、滑らないように気を付けながら10~15分踏んでいきます。
「1234…」
周りのお友だちが数える声に合わせてふみふみ。
仕上げに先生たちもよ~くふみふみ。
これでコシが出るかな?
生地は調理室でもう一度寝かせておきます。
午後は寝かせたうどんの生地を伸ばして切るのと、自分たちで食べる分の豚汁を作ります。
栄養士と担任が手分けして伸ばしていきます。
伸ばしたものを子どもたちがスケッパーで切っていきます。
「むずかしい!」
細くしようと頑張っています。
「切れた!」
先生と一緒に力を込めて、切っていきます。
上手に切れました!
うどんは調理室で茹で、その間に豚汁を作っていきます。
フライパンにごま油をしき、
豚肉を入れて炒めます。
葱と玉葱も加え、さらに炒めます。
沸かしておいたかつお・昆布だしに具を加えて少し煮ます。
酒と味噌で味付けをし、温度が上がったら完成!
茹で上がったうどんをお碗に盛り付け、豚汁をかけて子どもたちが切り、調理室で蒸しておいた人参をのせたら出来上がり。
「いただきまーす!!」
「ふとーい」
「ながいのも入ってた!」
「人参もおいしい!」
おいしいおいしいと、みんなあっという間に完食。子どもたちは保育園最後のクッキングをとても楽しんで取り組んでいました。
来月からは小学生。これからも元気で、たくさん食べて大きくなっていってくれることを願っています。