にじいろ保育園ブログ

open

にじいろ保育園

にじいろ保育園 新桜台

なないろのうみ うんどうかい

9月16日に、近隣の小学校の体育館をお借りして、運動会を開催しました。2,3歳が1部、4.5歳が2部と分け、入れ替え制で行いました。

●1部●
始めは2歳児、3歳児。子どもたちがお気に入りの「パイナポー体操」をしました。


【ふたば組】
運動遊びの様子です。一人ずつ名前を呼ばれ、返事をして前に出ていく子どもたちでしたが、緊張してしまう子もいたため、保育者と一緒に運動遊びをする子もいました。
トンネルをくぐって、両足ジャンプで進み、見せ場は握り棒のぶら下がりです。握る力が強くなり、落ちないように握り棒に掴まっての移動をしました。


最後は平均台です。落ちないようにバランスをとって慎重に進みました。


体操は、子どもたちが普段から行っている「ロケットペンギン」をしました。普段通りに踊ったり、慣れない場所で固まってしまったり、踊らずに寝てみたり、といろいろな姿が見られました。


親子競技では、親子でペンギン歩きをして、大きな紙にペンギンの絵を貼って、ふたば組全員でペンギンの海を完成させました。保護者の方と一緒に身体を動かし、安心した表情の子どもたちでした。


【うみ組】
表現は「フルーツポンチ!」という曲に合わせて、ポンポンを持って踊りました。シュワシュワのソーダ水とプカプカ浮かぶフルーツを全身で表現していました。


運動遊びでは、ポックリで進み、三輪車を漕いで三角コーンで作ったコーナーを進みます。鉄棒では足抜き回り、ぶら下がりのどちらかに挑戦しました。最後のポーズまでしっかりと決めました。


最後は5段のとび箱をよじ登ってジャンプで降ります。着地をすると会場からたくさんの拍手が起こりました。


親子競技では「親子で運ぼう!海のお宝」というボール運びリレーを行いました。イルカチーム、ジンベイザメチームと2チームに分かれて、どちらのチームも親子で力を合わせてお宝を運びました。


●2部●
4歳児、5歳児の初めの体操は「ラララ体操」をしました。


【そら組】
運動遊びでは、2人組でムカデ、スキップをして進みます。お友だちと息を合わせて仲良く進んでいました。


足こぎにも挑戦し、バランスをとりながらゆっくりと進みます。最後の鉄棒では、前回りか足抜き回り、尻抜き回りを選んで行いました。


表現では「1.2.3」という子どもたちが大好きな曲に合わせて踊りました。バンダナを使い、揺らしたり、回したりしました。後半には、全員でウェーブにも挑戦しました!


親子競技ではデカパン競争(海パンリレー)をしました。子どもも保護者の方も本気の表情で走っていました。


【たいよう組】
保育園での最後の運動会。子どもたちは普段の自由遊びの時間にも「とび箱やりたい!」「鉄棒出して!」と前日まで練習を重ね、張り切って当日を迎えました。
運動遊びの始めは鉄棒。逆上がりか前回りを、自分で選んで行います。


次にとび箱。自分の挑戦したい段数を跳びました。一人ひとり、自分の決めた段数に挑戦し、跳び終えると会場から大きな拍手をもらいました。自信たっぷりの表情を見せてくれる子どもたちでした。


最後は大繩の8の字跳びです。連続で跳べるように練習していきました。


表現では「ねぶたよさこい大乱舞」を踊りました。鳴子を使って踊り、かっこいい振りやかけ声を披露しました。


親子競技では2チームに分かれての綱引きです。見ている方も大盛り上がりでした!


最後はリレーです。バトンパスが難しく、差が開いてしまう場面もありましたが、どの子も最後まであきらめずに真剣に走っていました。


1部、2部の最後には、頑張った子どもたちに、園長が作ってくれたクラスカラーのハートのメダルをプレゼントしました!

運動会当日の子どもたちは、今できる最高の姿を見せてくれました。仲間と力を合わせること、できるようになった自信など、これからの活動に生かされることと思います。

前の記事へ

運動会に飾る旗

運動会に飾る旗

にじいろ保育園 新桜台

次の記事へ

バッタに興味津々!

バッタに興味津々!

にじいろ保育園 新桜台

にじいろ保育園

にじいろ保育園 新桜台