にじいろ保育園ブログ

open

にじいろ保育園

にじいろ保育園 武蔵中原

2月3日節分

2月3日節分
この日は朝からみんなソワソワ
「オニくる?」と
聞いてくる子もいるほどです
乳児はクラス内の活動で
豆まき体験を中心に行いました

【そよかぜ組】
ツノのカチューシャをつけた子ども達
とても可愛らしいオニですね♪

Mせんせいがオニ役
新聞紙を丸めた豆で
オニ退治☆

【ふたば組】
カッコいいお面を作ったふたば組
目の部分はサングラス風
ストローでの吹き絵でオニの髪を表現☆

Rせんせいがオニ役
子ども達ははしゃぎながら
楽しんで新聞紙の豆を投げていました

そこに青オニが登場!
びっくりしてはいましたが
入園して3回目の節分でもあり
握手やハイタッチをして交流ができました

【幼児:節分の集い】

各クラスのオニのお面を紹介
(うみ組)

(そら組)

(たいよう組)

青オニは集いの会場へ

子ども達は青オニの登場で大興奮
「オニは外!福は内!」
豆まきをしました

豆まきの後は
青オニと仲良くなって
記念撮影をしました

前の記事へ

そら組:たい焼き屋さんごっこ

そら組:たい焼き屋さんごっこ

にじいろ保育園 武蔵中原

次の記事へ

給食室から【2月】

給食室から【2月】

にじいろ保育園 武蔵中原

にじいろ保育園

にじいろ保育園 武蔵中原