2024.01.05給食ブログ
1月5日(金)昼食 おやつ
御飯
豆腐入り松風焼き
和風ポテトサラダ
お麩のすまし汁
オレンジ
【豆腐入り松風焼き】
・鶏ひき肉 80g
・プチ豆腐(絹ごし豆腐でも良い) 40g
・たまねぎ 40g
・片栗粉 小さじ1(6g)
・米みそ 大さじ1/2(8g)
・みりん 小さじ1/2(3g)
・酒 小さじ1/2(2g)
・ごま 2g
・あおのり 少々
【作り方】
① たまねぎをみじん切り、プチ豆腐は蒸してからなめらかになるようにつぶす。
② 鶏ひき肉に①と片栗粉、調味料を加えてしっかり混ぜる。
③ 鉄板にオーブンシートを敷き、2cmくらいの厚さにならし、ごまをふりかけて190℃のオーブンで20分程度焼く。
④ あおのりを表面にふりかけ、食べやすい大きさに切る。
【和風ポテトサラダ】
【材料(幼児2人前)】
・じゃがいも 90g
・たまねぎ 16g
・にんじん 16g
・ハム 9g
・酢 小さじ1/3(2g)
・しょうゆ 小さじ1/3(2g)
・砂糖 小さじ1/2(0.6g)
・みりん 小さじ1/3(1g)
・油 小さじ1(2g)
【作り方】
① じゃがいもを2cm角に切って茹でるか蒸す。柔らかくなったらつぶして粗熱をとる。
② たまねぎをスライス、にんじんはいちょう切り、ハムを色紙切りにし、それぞれ茹でたら冷やし、水気を切っておく。
③ みりんは加熱してアルコール分をとばしておき、その他の調味料と合わせておく。
④ ①と②を合わせて、③の調味料で味付けする。
松風焼きとは、お正月に食べるおせち料理の1つです。表面はごまやケシの実で飾っていますが裏には何もついていないことから、裏がなく隠し事がない正直な様子を表しているといわれています。「今年一年、悪いことをせずまっすぐ生きていこう」という願いが込められています。豆腐入りでふわふわ食感の松風焼きになっています。
松風焼きに合わせるポテトサラダは和風味付けで、献立にまとまりを出しています。かつお節を足したり、大人が食べる時にはこしょうをかけてもおいしいです。
【本日のおやつ】
七草粥風
【材料(幼児2人前)】
・米 60g
・だいこん 10g
・かぶ 6g
・かつお・昆布だし汁 30g
・菜めし 0.8g
【作り方】
① だいこんとかぶはいちょう切りし、蒸すかゆでる。
② 鍋にだし汁と炊いた御飯を入れて、お粥を作る。
(ご飯を炊く際、出汁用昆布を入れて炊いても良い)
③ お粥ができたら①をいれ、菜めしで味を調える。
七草粥とは人日の節句、1月7日の朝に食べられる行事食です。「春の七草」である、せり・なずな・ごぎょう・はこべら・ほとけのざ・すずな・すずしろが入ったお粥で、一年の無病息災を願って食べます。お正月のごちそうに疲れた胃腸を休ませる目的もあります。
保育園では、すずな(かぶ)・すずしろ(大根)を使用しだしで煮て七草粥風として提供しました。
にじいろ保育園上板橋 栄養士