2023.06.16東京都練馬区にじいろ保育ルーム 練馬
【保護者会を開催しました!~1歳編~】
前回のブログに引き続き、保護者会の中で、保護者の方から頂いたお話を掲載させていただきます。今回は1歳編です。お忙しい中、たくさんのご家庭に保護者会に参加していただき本当にありがとうございました!
保護者会に出られなかった方や、地域の子育てをされている皆様も、ぜひブログの内容をご参考にされてください。
~1歳児保護者会より~
【野菜など、苦手な食べ物についてどうしていますか?】
…保護者の方の声…
*納豆などの好きな食べ物に混ぜると食べます。
*様々な食材を出してみて、食べなかったらおしまいにしています。
1歳クラスはちょうど、自我が育ち始めて、好みがわかりやすくなってきている時期だと思います。色んな食べ物を試していきながら、少しずつでも食べられる野菜が増えていくといいですよね。一口食べられたときには、思いっきり褒めてあげると、意欲に繋がっていく姿が見られています☆
【幼児食になってからの夕食はどうしていますか?朝食はどんなものを食べていますか】
*帰宅してから時間もない為、大人と同じメニューが多いです。
*大人が辛い物を食べたいときは、子どもは簡単メニューで済ませています
*週末に冷凍して取り分けていますが、日々同じメニューになってしまいます…
*朝食は、日によって機嫌よく食べたり、眠くて嫌がったりします
*朝食を嫌がった時は、気分転換として場所を変えたり、何か別のことをして戻ると食べることもあります。
*納豆だと食べてくれるので毎朝納豆ごはんです。そこにほうれん草など野菜を入れています。
*朝はあまり食べてくれないのでヤクルトやヨーグルトです。
*朝は食パン・芋・スープ・フルーツと決めています。
毎日の献立のお悩みは尽きないことと思います。作った後に、保育園の給食とメニューがかぶってた!なんてことも、きっと「あるある」なのではないでしょうか。作りおきをしている保護者の方からは、『大人が食べるものと同じでもいいんだ』と驚きの声もあがっていました。薄味の状態で、お子さんの分だけ取り分ける方法もいいですね。
朝食は毎日決まったメニューを出すご家庭も多いようです。無理のない範囲でお子さんが食べてくれるといいですね。
【歯磨きの仕方について、嫌がるときはどうしていますか?】
*お風呂の後に、手をつないで歯磨きに向かう、などルーティンを作っています
*好みの味の歯磨き粉を見つけるといいです。イチゴやバナナ、ブドウの味のものを試しています。
*歯磨き後に、タブレットをあげるなどご褒美を用意しています
*よーい、どん!と楽しく歯磨きに向かうことで気持ち作りをしています
歯磨きを嫌がるお子さんは多いかと思います。歯の生え方や生える時期も一人一人違うため、子どもの歯磨きの様子には個人差があります。
13日(火)に行った歯科検診の際に岸デンタルクリニックの○先生から、乳児の歯磨きのコツを教わりました。次回ブログに掲載しますのでご覧ください。
【髪の毛を結ぶことを嫌がります…】
*とにかく慣れさせています。ルーティンを作る!
*結んだ後に鏡を見て「かわいいね」と褒めたり声を掛けています。
*動画やテレビに夢中になっているときに結びます。
一定時間じっとしながら結ぶのはなかなか難しいですよね。髪の毛が細いので痛がったり
する子も多いと思います。「痛いこと」「いやなこと」の認識が出来てしまうと、どんどん苦手になってしまうので、「楽しいこと」「嬉しいこと」と思えるようにするといいかもしれませんね。歌を歌いながら行ったり、結ぶ前に頭をたくさんなでなでしたり、ふれあいの時間、ととらえるのもいい方法だと思います。親子の素敵な時間として、心に残っていくと嬉しいですね!
保護者の皆様からいただいた貴重なお声を、保育にも生かしていき、園からの発信も、ご家庭でのお子さんの育ちにつなげていただけるよう、今後も保護者の皆様と連携しながら、
園運営をさせていただきます。また、ブログをご覧になった方の子育ての手立てになっていただけると嬉しいです。