2022.12.26東京都練馬区にじいろ保育園 練馬中村
11月の食育活動☆
12月22日は冬至です。
冬至は1年で一番夜の時間が長い日です。冬至の日は地域によって様々な食べ物を食べる習慣があります。
特に無病息災を願い、かぼちゃを食べてゆず湯に入ることが知られています。
からだを温めて、寒い冬を乗り切りましょう!
さて、今回は11月の食育活動をご紹介します。
*たいよう組 ポップコーン
お鍋の中で堅いトウモロコシの粒がポンポンと音を立ててはじけ、子どもたちの笑顔もはじけます☆
おかわりもたくさんして、大満足♪
見て、聞いて、食べて、楽しい時間となりました!
今月2度目の食育はみんな大好きじゃがバター☆
初めてピーラー&包丁を扱い、ちょっぴりお兄さんお姉さん気分♪
「ママになったみたい!」
「お料理しているママはこんな感じ!」
そんな可愛らしい会話が飛び交います。
慎重に丁寧に剥いて切ったじゃがいもも・・・ペロリ!食べるのは一瞬でした♡
*ふたば組 お弁当作り
おままごとでお弁当を作るのが大好きなふたば組さん☆
ラップに乗せたごはんをギュッギュッと握ったおにぎり。
音やにおい、形が変わっていくのを目の前で感じたタコさんウインナーなどなど、思い思いにお弁当箱に詰めます!
自分で作った特別なお弁当を持って、園庭でピクニック♪
いつもは食の細い子も「美味しいね」「楽しいね」と驚くほど良く食べていました。
*うみ組 きのこ裂き・だまこ汁
秋の味覚きのこを使ってだまこ汁作り!5種類のきのこを触って「このきのこはなにかな?」「やわらかい」など、それぞれの特徴や違いを感じることができました。
つぶしたごはんと片栗粉を混ぜて丸めたら、秋田の郷土料理“だまこ”のできあがり♪
きのこの汁に入れて煮るとお餅のよう・・・♡
きのこが得意な子もそうでない子も、自分たちで作ったおやつをたくさんお替りして、美味しくいただきました!
苦手な食材でも、触れてみることで少しでも興味が湧くといいですね♪
*そら組 ピザ作り
この日の為に、粘土で練習した甲斐もあり、生地をこねたり成型するのはお手の物!
トッピングの乗せ方にもそれぞれのこだわりが見られます♪
チーズがとろけて香ばしく焼けたピザはほっぺたが落ちるほど美味しかったですね♡
12月はクリスマスにお正月休みと、楽しみがいっぱいです。普段の食事に気を配りながら、風邪に負けないからだ作りをし、年末年始を楽しく過ごしましょう♪