にじいろ保育園ブログ

open

にじいろ保育園

にじいろ保育園 西馬込

令和2年度 世界の料理 韓国

11月19日に保育園では、世界の料理と題して韓国料理を提供しました。


給食の献立は、御飯、プルコギ、ナムル、ミヨックク、バナナです。

プルコギは、日本でいうすき焼きのようなものだそうです。
「プル」は「火」、「コギ」は「肉」の意味で、しょうゆベースの味付けになっています。

ナムルは韓国語で「和え物」を意味します。
焼き肉を食べることが多い韓国では、お肉だけでは不足しがちな食物繊維やビタミンを補うためよく食べられています。
栄養価の高いごまやごま油をふんだんに使ったこのナムルは、韓国の常備菜として冷蔵庫に数種類はストックされているそうです。

ミヨッククは韓国料理のスープである「グク」にわかめを入れたものです。
「ミョッ」はわかめ、「クク」はスープを表しています。
カルシウムやミネラルを豊富に含むわかめは、妊婦や授乳期の母親、成長期の子どもなどによく食べられています。
韓国では誕生日に食べる料理として定番だそうです。


おやつはツナコーンチヂミです。

米粉で作った生地にツナ、コーン、にんじん、たまねぎを入れて焼きました。
本来は小麦粉で作るチヂミですが、今回保育園では米粉で作りました。
もちもちとした食感の生地に甘いタレが絡み、とても食べやすい味でした。
にら、キムチ、海鮮などを入れることもある、韓国のお好み焼きのようなメニューですね。
雨音とチヂミを焼く音が似ていることから、韓国では雨の日にチヂミを食べる俗習があるそうです。
買い物に行けない天気の悪い日などに、家に常備してある小麦粉で簡単に作ることが出来るチヂミは、韓国の家庭料理の定番です。

今日の給食はどこの国の料理かな?と聞くと、みんな元気に「韓国!」と答えてくれました。
どれも普段から食べ慣れているメニューばかりですが、お隣の国を思いながら食べるとまた違う味に感じたのではないでしょうか。
韓国料理は日本でも慣れ親しんだものも多く、家庭での料理にも取り入れやすいものばかりです。
ご家庭でもお子さんと一緒に韓国の味を楽しんでみてはいかがでしょうか?

前の記事へ

令和2年度 ハロウィン行事食

令和2年度 ハロウィン行事食

にじいろ保育園 西馬込

次の記事へ

新年お楽しみ会(うみ・そら・たいよう組)

新年お楽しみ会(うみ・そら・たいよう組)

にじいろ保育園 西馬込

にじいろ保育園

にじいろ保育園 西馬込